講習会・セミナー

令和7年度「算定基礎届等事務講習会」を開催します

「算定基礎届」は、毎年4月・5月・6月に支払った被保険者全員の報酬額を7月10日までに報告し、9月分から1年間適用される「標準報酬月額」を決定する重要な届出です。
 この「標準報酬月額」は、被保険者が毎月納める保険料の基準となるだけでなく、傷病手当金などの支給額や、将来の年金額にも影響する大切な要素です。
 本説明会では、年金事務所の職員が「算定基礎届」を作成する際の重要なポイントを詳しく解説します。さらに、福島労働局(ハローワーク)の職員より、雇用保険に関する主な手続きについてもご説明いただきます。
 この機会に、正しい手続きのポイントをしっかり学びましょう!
※年金機構からも別途ご案内が送付されますが、申込はどちらか一方で行ってください。
 詳細は、下記のPDFをご確認ください。

Page Top